
あおば子育て支援センター
住 所:270-2221 千葉県松戸市紙敷3-8-11
育児相談【あおばテレフォン】
TEL:047−387−5456 FAX:047−387−7471
交 通:JR武蔵野線/北総線 東松戸駅 徒歩7分

2016年9月号
朝晩は涼しくなってきましたね。夏の疲れは出ていませんか? 暑さの中でも子どもたちは 元気いっぱい遊んでいることでしょう。フロアにも遊びにいらしてくださいね。お待ちしています。フロアには子育てコーディネーターがいます。お気軽にお声をかけてください。

9月のカレンダー

カレンダー
2016年10月のあおば講座
10月講座の受付は、9月2日(金)8時30分より電話受付します。(あおばテレフォン047-387-5456)
《同月に複数の講座のお申し込みは出来ません。》
*あおばテレフォンからお電話する際、番号が387-4001と表示されますのでご注意ください。
*ご予約をキャンセルされる方は前日までに必ず『あおばテレフォン』☎387-5456 にお電話ください。
【ベビーマッサージ】(予約各12組・無料)
日 程:10月6日 (火)
時 間:①10:00~10:50 ②11:00~11:50
場 所:あおば子育て支援センター
対 象:8ヶ月位までのお子さんと保護者
講 師:松田洋子助産師(松田助産院)
ママの優しい手で行うマッサージを助産師さんから学びましょう。
【ママのための腰痛講座】(予約10組・無料)
日 程:9月5日 (月)
時 間:10:00~11:30
場 所:あおば子育て支援センター
持ち物:バスタオル
対 象:腰痛に悩んでいる0歳児の保護者
講 師:河野 美枝さん(理学療法士)
腰の負担の少ない姿勢や体の使い方を学びます。腰痛でも子育ては続きます。授乳・抱っこなど䛾方法や体の使い方で腰に負担の少ない育児方法を学びましょう。
離乳食講座(予約12組・200円)
日 程:9月29日(木)
時 間:10:45~12:00
場 所:あおば子育て支援センター
対 象:中期・後期・完了期䛾親子
講 師:東松戸保育園 栄養士
東松戸保育園䛾栄養士から話を聞いたり、離乳食を食べ、メニューや味付けの参考にしましょう。
(持ち物)コップ、スプーン、(子ども用・親用)口拭きタオル、エプロン等
双子の会(予約制・無料)
日 程:10月13日(木)
時 間:10:00~12:00
場 所:あおば子育て支援センター
双子のお子さんと保護者の皆さんで一緒に情報交換 やおしゃべりをたくさんしましょう。日頃「他のママはど のようにしているのかしら?」と疑問に思っていることは ありませんか?先輩ママにきいてみたり・・・ 妊婦さんもご参加ください。お待ちしています。
子育て応援企画!親子でEnglish(予約各12組・無料)
日 程:10月25日(火)
時 間:10:00~11:00
場 所:音のゆりかご保育園ギャラリーフルール
対 象:1,2歳児
講 師:ポルクインターナショナルスクール
英語で歌、ダンス、ストーリータイム(読み聞かせ)など 楽しいアクティビティがいっぱい。親子で遊びながら 英語に親しんでみませんか? (今回は火曜日に音のゆりかご保育園で行います。 あおばフロアは通常通り行っています。)
お誕生会
【10月のお誕生会】 (要予約・無料 )
日 程: 10月17日(月)
時 間:10:00~11:30
対 象:お誕生月のお子さんと保護者
お子さんの誕生日をお友達と一緒にお祝いしませんか?歌やペープサートなどを見て、お子さんと一緒に楽しいお誕生会を過ごしましょう。手づくりのお誕生カードのプレゼントもあります。
2・3歳児集まれ〜
わらべうたで遊ぼう (予約各12組・無料)
日 程: 10月24日(月)
場所 東松戸保育園2階ホール
時 間:10:00~11:30
お友達と一緒にわらべうたを楽しみましょう。ルールのある 集団あそびもします。裸足で行います。動きやすい服装で 参加してください。
(持ち物)クレヨン 飲み物 ビニール袋 (靴は持参したビニールに入れて2階へお持ちください)
