
あおば子育て支援センター
住 所:270-2221 千葉県松戸市紙敷3-8-11
育児相談【あおばテレフォン】
TEL:047−387−5456 FAX:047−387−7471
交 通:JR武蔵野線/北総線 東松戸駅 徒歩7分

2016年8月号
暑い日が続く季節ですね。こまめな水分補給していますか?炎天下では戸外で遊ぶのが難しいですね。室内の遊び場も利用しましょう。フロアにも遊びにいらしてくださいね。 お待ちしています。

8月のカレンダー

カレンダー
2016年9月のあおば講座
9月講座の受付は、8月2日(火)8時30分より電話受付します。(あおばテレフォン047-387-5456)
《同月に複数の講座のお申し込みは出来ません。》
*あおばテレフォンからお電話する際、番号が387-4001と表示されますのでご注意ください。
*ご予約をキャンセルされる方は前日までに必ず『あおばテレフォン』☎387-5456 にお電話ください。
【ほやほやママ講座】(予約10組・無料)
日 程:9月1日(木)
時 間:10:00~11:30
場 所:あおば子育て支援センター
対 象:妊婦さん・6カ月まで
お子さんと保護者ママになって生活が変わり、戸惑うこと䛿ありませんか?赤ちゃんのために簡単な手作りおもちゃ(ペットボトルマラカス)を作りおしゃべりしましょう。
(持ち物)バスタオル (他の座との重複予約OKです)
【ママのための腰痛講座】(予約10組・無料)
日 程:9月5日(月)
時 間:10:00~11:30
場 所:あおば子育て支援センター
持ち物:バスタオル
対 象:腰痛に悩んでいる0歳児の保護者
講 師:河野 美枝さん(理学療法士)
腰の負担の少ない姿勢や体の使い方を学びます。腰痛でも子育ては続きます。授乳・抱っこなど䛾方法や体の使い方で腰に負担の少ない育児方法を学びましょう。
離乳食講座(予約12組・200円)
日 程:9月29日(木)
時 間:10:45~12:00
場 所:あおば子育て支援センター
対 象:中期・後期・完了期䛾親子
講 師:東松戸保育園 栄養士
東松戸保育園䛾栄養士から話を聞いたり、離乳食を食べ、メニューや味付けの参考にしましょう。
(持ち物)コップ、スプーン、(子ども用・親用)口拭きタオル、エプロン等
親子ヨーガ(予約各6組・無料)
日 程:9月15日(木)
時 間:①9:45~10:45 ②11:00~12:00
場 所:あおば子育て支援センター
対 象:ねんね期(2ヶ月~寝返り頃)
講 師:古長香苗さん(ベビーヨーガインストラクター)
親子ヨーガを通して、ママと赤ちゃん䛾癒し䛾時間を過ごしましょう。心と体をリフレッシュしませんか?裸足で行います。
(持ち物)バスタオル・飲み物
お誕生会
【9月のお誕生会】 (要予約・無料 )
日 程: 9月12日(月)
時 間:10:00~11:30
対 象:お誕生月のお子さんと保護者
お子さんの誕生日をお友達と一緒にお祝いしませんか?歌やペープサートなどを見て、お子さんと一緒に楽しいお誕生会を過ごしましょう。手づくりのお誕生カードのプレゼントもあります。
2・3歳児集まれ〜
遊具で遊ぼう (予約各12組・無料)
日 程: 9月8日(木)
場所 東松戸保育園2階ホール
時 間:①10:00~11:30 ②13:30~15:00
マットや平均台など䛾遊具で体を動かして お友達と一緒に遊びましょう。裸足で行います。動きやすい服装で参加してください
(持ち物)飲み物 ビニール袋(靴をいれて2階にあがってください)
